
そうです!
つ・く・し😘

家の庭には雪解けと共に、つくしがたくさん顔を出していました😊つくしとその後に出てくるのがスギナ。つくしはスギナの一部分で、春に最初に芽を出し、胞子を散らす茎のことです。スギナは緑色の茎で、光合成をして養分を生産する役割を担います。※Google から引用
そしてこのスギナを天日干しさせてから、煎じて飲むと利尿作用があり腎臓に貯まった毒素を出してくれます✨😉
私は小さい頃、腎臓疾患で長い闘病生活を送ってきましたので自然の恵みに感謝して、ありがたくいただきます🍵😊ちなみにつくしはおひたしや天ぷらなどにすると美味しいです👩🍳❤
コメント